忍者ブログ
韓国での様子を綴っていきます
[18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◇授業
今日の宿題は4課分の本文暗記があったのですが、
全てスラスラ読めるように憶えて3つ分の暗唱にチャレンジしました。
見事、6ポイントほど貰いました(*^^)v

見学の時間が差し迫る中だったので、
遅れてはいけない、けど頑張ったから挑戦したい
と思いが相反し、それはそれは、とっても緊張しました。笑

普段は暗記がとても苦手で、このような量は憶えられないので驚きでした。
頑張れば出来ることがわかって嬉しかったです。
環境のおかげもあるのでしょうか。

◇小学校見学
今日の午前は、ソウル教育大学校付属の小学校へお邪魔しました。

校長先生と教頭先生が歓迎して下さいました。

今回はジャズダンスの授業にお邪魔しました。
実際に大学生も参加することに。

私は以前クラシックバレエを習っていましたが
まるでダンス教室のような授業でした!

まずはストレッチから…。

まず先生がお手本を音楽なしで見せた後、すぐ音に合わせて踊ります。
「プリエ」という用語も普通に使っていて、とても驚きました。
また教員の方はダンサー志望だったと思う程、お上手でした。

久しぶりということもありましたが、結構ハードでした…。

小グループに分かれて、練習。
私たちのグループを担当してくれた小学生は本当に元気な子たちでした♪

小グループごとに発表をしてクールダウンを終え、みんなで記念撮影。


すごく懐いてくれて、メールアドレスと名前を教えることに。
別れが寂しかったです…。


私は教員免許を取得する予定はありませんでしたが、
教育を学ぶものとして韓国の小学校を見学できたことは本当に有意義な体験でした。

◇授業
午後から韓国語の授業に合流しました。
第5・6課に取り組みました。

◇自由時間
夕食は寮で食べました。

コンビニで購入。美味しかったです。


初めて試したバナナウユ。うまし。

そして夜から…。
「동팬 회를 다시 한 번」(トンペン会をもう一度)を行いました^^
チャンミンの誕生日を祝った時に、
とても楽しかった!もう一度やろう!
という話になり、会にもその想いを込めました。

私は途中から寝てしまいました。
部屋に帰り、眠りに付いたのですが…。

早朝4時から体調を崩してしまいました(´・ω・`)
原因はニンニクと暑さだと思います。
軽度ですがアレルギーがあり、薬を飲むなどして対策をしていたのですが、
段々と胃腸が弱っていったようです。
また韓国に来てから暖かい日が続いていたのですが、
それと床暖が相まって気持ち悪くなったのだと思います。

これからの滞在が少し心配になる出来事でした。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
小室翔子
HP:
性別:
女性
自己紹介:
東京学芸大学教育学部人間社会科学課程(N類)生涯学習専攻 2011年度入学
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(02/15)
(02/16)
(02/17)
(02/18)
(02/19)
P R
メールフォーム
Copyright © 韓国留学 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]